トラストファイナンシャルプランニング ホーム > スタッフブログ >
等級の是正
等級の是正
損保ジャパン日本興亜の保険料取りすぎニュースについてです。
自動車事故等により保険金請求をすると、金額の大小は関係なく一般的には3等級ダウンします。その結果次年度の保険料は上がります。ただし、この3等級ダウンはすべての請求ではありません。
例えば、エンジンがかからなくなりロードサービスを利用したとします。この場合は等級に全く影響を与えないノーカウント事故です。
他にも車が盗難に遭ったとします。この場合は契約者の過失が低いという見方で1等級ダウン事故となります。(以前は等級すえおき事故でした)
今回問題となっているのは旧損保ジャパンの2001年以降の契約で、盗難や飛び石、落書き等で請求のあったお客様が3等級ダウン事故として取り扱われている契約があるとのことです。
そのお客様は等級の是正と保険料の返金がなされます。
弊社のお客様はないと思いますが、私の母には確認の電話があったそうです。
by kobayashi
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。
SL13-5220-0010