月別アーカイブ: 2015年2月
太陽光発電
最近いろんなところで太陽光発電を見かけます。
一つは家の屋根に設置されたもの。電気料金を抑えるのがそもそもの一番の目的となります。両親も工務店の提案で一度は検討しましたが、なんせ家が古いもので・・・断念しました。
もう一つは空き地や山の上などに設置されたもの。売電収入が目的となります。以前は大型工場だったはずの跡地にソーラーパネルが敷き詰めてあったり、数回使用したことのある企業のサッカーグランドもいつの間にかそうなっていました。
これらの設備はいわゆる投資に当たります。そのため火災や風災にあったりといったリスクがあり、またそれによって失われる収入もあります。
保険会社はそれに見合った商品を出してきています。基本的には火災保険で対応しますが、施設に欠陥があった場合の特約や売電収入減に対応する特約があります。
by kobayashi
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。
SL13-5220-0010