突然に
こんにちは、来嶋です!!
休日のある日、トイレの掃除をしようとトイレマットに触れようとした瞬間、どう見ても濡れている~ 😥
なぜ・・・?まさか、だんなが・・~?なんて考える暇もなく、壁から伸びているタンクにつながる水道管から水がポタポタ・・・・漏れてる、、、、
ちょっと修理屋さんへ電話をしている間に今度は、水道管から噴水のように水が・・・いやいや、CMじゃあるまいし、、、、アタフタ
見る間にうけたバケツはいっぱいに!!
でも、よかった、家にいてる時で 😆 。。。。これが留守中なら、、考えるだけで恐ろしい 😥
マンションだったら、下の階の人に迷惑をかけたのでは・・・?となるところでした!
( マンション、ハイツにお住まいの方、こんな時のために、個人賠償保険(日常賠償保険)必要ですよ~)
幸いうちは、水道の止水栓をかえてもらうだけで事なきを得ました!!
年末で何かと忙しくなってきますが、皆様体には気をつけてくださいね。
by 来嶋
(本文とは関係ないですが、秋の朝もやの中の立雲峡から望む「竹田城」です。この秋一番の景色でしたわ)
賃貸or住宅購入
住宅の相談の際に
「賃貸が得ですか?住宅購入が得ですか?」
とよく質問されます。
正直どちらが確実に得です!とは言えません。
何度かお客様と一緒に計算させていただきましたが、
何度計算してもほぼ同じでした。
金銭的に同じであればどうやって決めたらいいのだろう?という話になりますが
賃貸でなければできないこと、
例えばライフスタイルに合わせて引越ししたい方は賃貸のほうがいいかもしれないですし、
庭でバーベキューがしたいとか、車をいじりたいとかいう人は
住宅購入の方がいいかもしれないです。
このように賃貸だった場合と住宅購入した場合を整理していき
これをご自身のライフプランを照らし合わせていくと、
自分達に合っているのはどっちなのか答えが導きだせるのではないしょうか。
金銭的にどちらが得か損かではなく
自分達のライフプランに合っている方を選んでいきたいですね。
植木
はじめまして☆
こんにちは。
7月末から入社しました松原です!
今月からブログにも参加させて頂きます♪
まだまだ未熟者ですが早く皆様にご協力できる様に毎日笑顔で頑張ります。
宜しくお願いいたします。
先日は初めて三重県に行ってきました♪ 伊勢神宮~☆
偶然“神馬(しんめ)”とも会えました☆ 神馬は馬皇室から贈られた馬で、神様に仕える馬という意味があるそうです。 とっても美しくて見惚れてしまいました 😳
景色や空気、全て神秘的でとっても素晴らしいところでした☆ いつかまた必ず行きたいです(^^)
今年もあと1ヶ月を切りましたが毎日楽しく頑張りましょう! 12月っぽい写真 😛
さて♪本日はトラスト忘年会~~~ 😆 ♪
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。
SL13-5220-0010