神戸北野坂パン屋さん♪
今回は、神戸のパン屋さん2件行って来ました♪
★北野 サ・マーシュ★
対面販売システムを採用していて、お客さんが目の前に並べられたパンを
スタッフさんにとってもらうという販売方法です。
色々とパンの事を詳しく聞いているとまたまた迷ってしまいました(~_~メ)
北野異人館の観光がてらに来られる方が多く、私が行った時も多くの方が買いに
来られてました。
小さなテラス席があり、そこにはカップルが美味しそうにパンを頬張ってました(*^_^*)
★イスズベーカリー北野坂店★
神戸には、4店舗もある結構有名な老舗のパン屋さんです。
神戸市から、パン部門で初めて「神戸マイスター」の認定を受けているそうです。
パンの種類は半端なく、ぎっしり並べられていました。
お値段は結構リーズナブルでした。
私は、先に行ったサ・マーシュさんでいっぱい買ったというのに、
また、イスズさんでも山盛り買って帰りました(^_^メ)
by 藤橋
デフリンピック
皆さん、
オリンピックやパラリンピックは耳にされた事があるかと思いますが、
デフリンピックはご存知ですか?
4年に1度、聴覚障がい者における国際競技大会が行われ、
パラリンピックよりも歴史が長いそうです。
あいおいニッセイ同和損保が
6月10日に福岡で開催されるデフサッカー国際親善試合
VS韓国代表の特別協賛になったというニュースがありました。
社員2名がデフサッカー日本代表に選出もされているそうです。
デフサッカー男子日本代表監督が姫路の方ですね!
デフフットサル選手と試合をしたり、
デフフットサルの審判をしたりしたこともあったりと親近感が湧きます。
これからも応援をしていきたいと思います。
そうそう、当社はあいおいニッセイ同和損保の取扱いはしておりませんので悪しからず・・・
by kobayashi
大阪株式投資勉強会
先日、株式投資勉強会に参加してきました。
本当は「継続」勉強会だったのですが
講師の方に連絡し、初参加で許可してもらいました。
内容は、決算書分析を軸とした企業財務関連で、
10時~開催で、終了後は参加者で自由参加のオフ会もあり
密度の濃い一日でした。
参加人員は40名で満席、
開始時間より早めに到着しましたが
すでに席が埋め尽くされ、
この勉強会の参加者の本気モードがうかがえます。
男性の参加がほとんどで、年齢層はさまざまです。
オフ会は20名位参加で
岡山県や滋賀県や名古屋からの参加者もおられ
この勉強会の人気度がわかります。
若い男性が多く、投資の経験も半年から2年ぐらいが多い感じですが
みなさんの経験談(アキュセラショックやブランジスタ・・・)も、タメになり、
普段はテクニカルですが、株はファンダメンタルを外せないなぁと思いつつ
さらに勉強が増えることになりました。
そして、次回予定の大阪勉強会が楽しみです。
岩田でした(*゚ー゚*)
雨のち晴れ
あっという間にGWも終わって、いつの間にか初夏といった雰囲気になってきましたね〜〜
みなさん、GWは、どちらか行かれましたか?
私はといいますと、私事ではありますが、末息子が出雲大社にて結婚式をあげました!
当日朝、出雲大社に着くまで、心配されたお天気もうそのように
良いお天気になり若い二人を祝福してるようでした❣️
虫かごと虫捕り網を持って走り回ってた幼な子が
いつの間にか、きっちりと式のいろいろな段取りをしてる〜
今後は、可愛い彼女を守るべく
二人で新しい家庭を築いていってほしいものです‼️
親としては、まず息子には保険の見直しを勧めとかないと、、、ですか⁉️
そのためにもうちの専務の植木にライフプランをお願いするしかないですね^^
by 来嶋
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。
SL13-5220-0010