地元の方に愛されるパン屋さん🎵
京口にカレーパンの美味しいパン屋さんがあるらしいよ♪
と、営業の岩田さん情報!!
カレーパンはすぐに売り切れてしまうとの事なので、早速予約のTEL!
店主の方が電話に出られたと思います。
とっても素朴で優しいお声(^^)
取り敢えず、カレーパンを7つ予約しました!
3日後、朝8時過ぎに買いに行き、またいつものように沢山買い込んで来ました。
事務所の皆んなのお昼ご飯は、強制的にパンとなりました(^-^;
オーソドックスだけど、とっても美味しいかったです♪
日替わりの食パンもあり、小さいお店の棚に食パンがいっぱい並んでました!
「パン工房 おくの」
JR播但線 京口駅の近く、ライオンズマンション1階
気になった方は、また行ってみて下さい(^^)v
by 藤橋
詐欺を見分ける
最近、ビットコインなどの名前を付けた暗号通貨ビジネスで
「これは詐欺だろう」と思えるものが、たくさんある。
そもそも95%が詐欺と言われている暗号通貨の中で
知人が紹介してきたから、とか
友人も始めたから、とかの理由で
自分で勉強も検証もせずに
始める(取引する)感覚が、全く理解できない!
以下は、実際に聞いた話。
・登録料を払わないと、そのビジネスに参加できない。
・知人を紹介するとランクアップする。
・知人を紹介するとボーナス特典がある。
・選ばれた人しか参加できない。
・誰でも参加できる。
・東京オリンピックまでの限定企画だ。
・限定〇〇人までの受付だ。
・2年後には元金が60倍になる。
文字にすると、一層ばかげているが
信じる人もいるんだなぁ、、、
口コミの簡単な儲け話は、この世には無いという
単純なことがわからなくなるのかなぁ、、、
私にはそんな話は一切来ないが
もし来たとしたら「あぁ~私ってそのちょろいレベルに見えるのか~」
と、そっちで悩むだろうなと思う。
岩田でした(*゚ー゚*)
お太子さん☆
揖保郡太子町にある斑鳩寺。通称、お太子さん♪
聖徳太子が建てられた1400年の歴史をもつ寺院です。
そんなお太子さんで毎年行われる夏会式に行ってきました♪
ミスコン(ミスひまわり☆)やビンゴ大会、出店も出てて地元では有名なお祭りです。
私が通っていた小学校では、会式の日は学校が午後から休みになるので毎年楽しみでした♪
そしてそして、今も毎年夏会式には必ず行きます!
その理由は毎年お笑い芸人さんがやってくるから!
いつも旬な芸人さんが来られるので、毎年誰がくるか予想して楽しんでいます。
芸人さんとハイタッチできたりする穴場スポットもあるんですよ~♪
ちなみにお太子さんでは春会式もあります☆
とても素敵な寺院なので、ぜひ一度お参りに来られてみてはいかがでしょうか?
多々納
「怖い絵」展、行って来ました!
中野京子さんの著書『怖い絵』は、以前読んだことがあり、
この「怖い絵」の世界が本から飛び出し、自分の目で観られることに興奮!
視覚的におどろおどろしいものもあれば、その絵の背景にあることをしることで
怖さを感じたり、、、
姫路市立美術館の所蔵品も多く展示されていたのにもびっくり‼︎
人気の展覧会ということもあり、館内は、人でいっぱい^^:
ポスターにもなってる「レディ.ジェーン.グレイの処刑」は、
心あつくなり、しばらく見入ってしまいました。
期間も残すところあとわずかになりましたが
兵庫県立美術館の『怖い絵』展に足を運んでみられては如何でしょか⁉︎
by 来嶋
当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。
ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。
SL13-5220-0010