姫路市で生命保険の見直し・相談・分析をするなら【トラストファイナンシャルプランニング】

ブログ

トラストファイナンシャルプランニング ホーム > スタッフブログ

今日の出会い

9月に入って、今日はもう9日

いつの間にかセミの鳴き声が、虫の声に替わってますね

急に涼しくなってきたせいか、今日の来嶋は体調不良 😥 と思っていたところに

素敵な出会いが・・・・

初めてお店にお越しいただいたカップルのMさま

今月入籍をされるとのこと。

二人で今後の生活に思いをはせていらっしゃる

真剣にそれぞれのことを想い、

保障について考える二人 😳

ついつい、お話しさせていただいてるこちらにも気持ちが入る

少し時間オーバーになってしまって、疲れたのでは・・・?

旦那様になられるMさん、そして奥様のYさん、お二人から

「わかりやすかった~」「来てよかったです!!」

ってお言葉をいただいた。

若い二人の輝いた目に、体調が悪かったことも忘れ

こちらこそ楽しい時間ありがとう!

 

by 来嶋でした

 

 

 

 

通貨と足を変えてみる

最近、寝る間を惜しんで勉強を、、、と言いたいが
しっかり睡眠はとらないと復活できない年齢なので
仕事、勉強、プライベート、趣味、手話サークルの時間配分に悩んでいた。

優先順位から考えた結果、仕事以外で変更できるものは変更しようと思い
サークルは日時が決まっていて、自分だけがどうのとはいかない。

趣味とプライベートは、年内は後回しにしよう。外食の数も約束も減少した。
勉強の時間を作らなくてはいけないので、夜の時間をとりたい。

そして、トレードの時間足を変えてみることにした。
チャートを見る時間を減らそう。

基本、5分・15分のスキャルだが、枚数を減らしてデイまでの時間で見る。
ローソク足の動きも違うし、薄利で決済したくなる習慣(泣)

チャートを検証して、オシレーターの数値を変えて、と
さらに勉強することが増えたが、検証ができたら時間はとれる(はず)。

また、最近見る通貨を変えている。オセアニアが好きだったが
好きな通貨と、自分の見やすい通貨は違う。どこまで下げるEUR!

チャートを見る時間を減らす予定が、楽しくて時間を忘れて見ている、、、
、、、ので、夜更かしになってしまって堂々巡りな感。

朝が起きられないので、Amazonで目覚まし時計を新調した。
今までの時計は、火災報知器ぐらいの音量だったが、近所迷惑かも知れない上に
起きる時、不愉快きわまりない。

今度の時計は、自分の声を録音して起こすものなので
とりあえず「オハヨー」ではなく、年末までの目標を録音してみた。
時間になれば自分の声が聞こえて、結果パパッと起きれるようになった。

東京時間までは、私が忙しいので相場には入らないと決めているので
早く起きた時間はチャートは見ずに、手話の勉強に充てている。

自分の方向が見えているので、そこに向かう方法を考えるのも楽しい。
一つ一つ大切に積み上げて行こうと思う。

岩田でした(*゚ー゚*)

避難行動

先日、「風水害時の適切な避難行動について」というチラシが入っていました。

もし避難勧告が出れば、最寄りの学校や公民館へ移動するという一般的な知識があると思います。チラシによると、これを水平避難というそうです。

ところが現在の避難行動の基本は2階以上へ移動する垂直避難だそうです。最近は高層マンションが増え、一般的な住宅も2階建てがほとんどです。また平成21年8月に起こった佐用町の洪水事故は避難中に逃げ遅れた方が被害に遭われました。

ただし、水平避難をすべき地域が指定されています。それは洪水ハザードマップ上で浸水深1.0m以上となる地域です。この地域の方は特に最寄りの市指定避難所を確認しておく必要があります。それと垂直避難ができる地域であっても、一人暮らしやお年寄りの方等は水平避難をするのもいいようです。

 

by kobayashi

夏休み

夏休みももう終わりを迎えようとしていますね
今年はなんだか夏!!って言った日が少なくて
夏どこに行った?て感じでしたが、
みなさんは、いかが過ごされましたか?

私は、先日お休みをいただいて、だんなさまの実家下関に帰ってきました。

大山済み

途中、ちょっと寄り道
しまなみ海道で三つ目の島、大三島にある
大山祇(おおやまずみ)神社へ

はじめてのしまなみ海道、お天気がよかったら、もっと素敵な景色が広がっていただろうにと思いながらも
ちょっとしたドライブを楽しんできました。

神社は、日本総鎮守として由来があるらしく
とっても荘厳でした。

この秋、こちらで娘が挙式

大山済み3

いろんなこと、思いをはせつつ、
娘たちと手を合わせてみました

ラップ口座2

 

 ラップ口座の注意点は、手数料の高さです。

ラップ口座そのものの手数料は、年に1~2%、それに投信の信託報酬を合わせると、

総コストは、年2~4%になります。

 
 ラップ口座の一番のメリットは、投信の販売手数料がいらない事(現在のラップ口座は、

ファンドラップが多い)。しかし、中期的な資産運用をする上で、投信を頻繁に売買する

事は少ない。したがってそんなに販売手数料はかからない。まして現在、販売手数料が

ない投信も沢山ある。

 
 その他のメリットとして、ポートフォリオの管理とファンド選定をプロがするという事である

が、ポートフォリオの管理とファンドの選定で、年に1~2%の手数料以上のリターンを得る

事は難しいと思う。

 信託報酬が安いインデックスファンドやETFなどで国際分散投資で長期運用ができる

ご時世で、手数料が高くても、それを上回るパフォーマンスを出さなければ、ラップ口座

を使うメリットは少ない。

 

嶋崎でした。

当HPでは、インターネット上で契約手続きが可能な取扱商品のうち、商品の取扱実績等を踏まえ、当社の経営方針により選定した商品をご案内しております。

ほけんの木
株式会社トラストファイナンシャルプランニング
ほけんの木

〒670-0947
兵庫県姫路市北条1丁目113番地
ミヤビビル1F
TEL:079-280-3200

ほけんの木は株式会社トラストファイナンシャルプランニングが運営しています。

SL13-5220-0010